つくるが くらしに しみこむ。
2020年6月3日に15周年を迎える「つくし文具店」。
16年目から、みなさんといっしょに少しずつ変わっていきます。
「つながる くらしと しごと」をテーマに生活と仕事のつながりを考える
「つくし文具店」。
住宅街を開く店として、他の地域から人が訪れて欲しいと願った
「つくし文具店」。
デザイナーやメーカーをはじめ様々な人と偶然で必然の出会いがある
「つくし文具店」。
くせになるしかけがあるオリジナル文具を少しずつ増やしている
「つくし文具店」。
日直制から「ちいさなデザイン教室」という学びの場がはじまった
「つくし文具店」。
これからの5年、10年、15年を考え「つくし文具店」がどのように変化していくのか。関わる様々な人たちといっしょに、くらしの文化と道具を考え楽しむ場をつくっていきます。
これからの「つくし文具店」に向けて
「つくるが くらしに しみこむ」15周年企画です。
ぜひ、ご参加ください。いっしょに変化していきましょう。
ーーーーーー
●つくし文具店15周年「オンライン営業」
●ちいさなデザイン教室「オンライン公開授業」+「オンライン給食」
●期間限定「294 online SHOP」オープン
ーーーーーー
●つくし文具店 15周年オンライン営業
2020年6月3日(水)12:00〜17:00
この状況でしばらくお休みしている「つくし文具店」。日直という変わったしくみで店を運営していて、2012年からは「ちいさなデザイン教室」の生徒が日替わりで店番しています。この日は、日直経験者5人が1時間交替でオンラインで日直しています。気軽に遊びにきてください。
<日直>
12:00〜13:00 なんぶー(農業デザイナー)
デザインや野菜の配達とかしてます。ちいさなデザイン教室に入って暮らしのそばの魅力に気づきました。ゆる〜くひととつながる楽しさを学んだような。ひさしぶりで楽しみ。お昼食べながら日直しよー。
13:00〜14:00 スミレ(イラストレーター)
デザインとイラストをなりわいにしています。つくし文具店は私にとって、おばあちゃんの家でもあります。しばらく行けていないのでとっても楽しみ。昨年末に移住した鳥取から日直します!
14:00〜15:00 わんさん(常夜灯Living 店主)
メーカーで商品デザインをしながら地元で大好きなビールを絡めながら日常の基点になりたいと動いています。千葉県から3年間つくしに通ってましたがオンラインで日直する日が来るとはねぇ
15:00〜16:00 のむさん (本町企画)
さまざまなことの企画や編集をしながら、日野で地域の野菜や花や本などを売ったりしています。3年ぶりくらいの日直です。
16:00〜17:00 あべちゃん (シェアする料理家)
つくし文具店の隣町で、シェアキッチンをやりつつケータリングなどをしています。 久しぶりの日直(しかも遠隔)なので、そわそわしながらお待ちしていますね。
オンライン営業(zoomミーティング)に参加する
https://us02web.zoom.us/j/85723094080
ミーティングID: 857 2309 4080
パスワード: 799146
※zoomについては、以下を参照してください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
ーーーーーー
●ちいさなデザイン教室「オンライン公開授業」+「オンライン給食」
2020年6月6日(土)
17:00〜18:30「オンライン公開授業」:テーマ「拠点」
19:00〜20:30「オンライン給食」
※どちらかだけの参加も可能です。
参加費:無料
定員:各30名
○17:00〜18:30「オンライン公開授業」
テーマ:拠点
拠点について、みんなで話をする場です。
1年間、月1回つくし文具店に集まって、デザインを活かしたプロジェクトを考え実践している「ちいさなデザイン教室」。これまで、デザイナー、イラストレーター、カメラマン、建築家、木工家、教育者、看護師、SE、学生、主婦など200人以上の人たちが大阪、長野、山梨、栃木、千葉、神奈川など地域を越えて参加しています。
この日は、卒業生ふたりが取り組む拠点の話を聞き、これからの「拠点」について、みんなで話をします。こんな状況の中、オンラインの可能性や、集まり交流することなど、ざっくばらんに情報共有、意見交換できると嬉しいです。どなたでも参加可能です。
(zoomを使って開催します)
<申し込み方法>
下記リンクのpeatixイベントページからお申し込みください。
http://ptix.at/37VVlj
※「オンライン給食」にも引き続きご参加いただけます
<ゲスト>
・佐藤和之 くにきたベース主宰
国分寺市と国立市で育つ。みふじ幼稚園、国分寺2小、3中、桐朋高、一橋大学。IT系ベンチャー、メーカー勤務を経て、2016年に退職。その後実家を活用し「くにきたべーす」をスタート。駄菓子屋の店主としてこどもに囲まれながら、探求型学習塾ベースクールを主宰。好きなものは山と音楽とお酒。
・藤田一輝 コーヒィネーター
1991年香川県丸亀市生まれ。武蔵野美術大学建築学科卒。コーヒーを使って地域のことや企画のコーディネートを行う。大学卒業後はデザインを活かした企画やコミュニティスペースの運営に携わり、2020年4 月、香川県丸亀市にUターン。現在「地域に出会う商店 ふじたしょうてん」の開業準備中。
<企画・進行>
・萩原 修 つくし文具店店主/デザインディレクター
武蔵野美術大学卒業。大日本印刷、リビングデザインセンターOZONEを経て独立。日用品、店、住宅、展覧会、書籍、雑誌、ウェブなどを企画・プロデュース。国立本店、西荻紙店、国分寺さんち、国立五天、マルヒノなど複数の拠点を立ち上げを運営に関わる。株式会社シュウヘンカ共同代表。
○19:00〜20:30「オンライン給食」
ちいさなデザイン教室は、月1回の授業のあとに必ず「給食」という名前の飲み会があります。給食担当が国立駅周辺のお店を探して、毎回違う店でざっくばらんに話をします。教室では、話せなかった個人的なことや本音をぶつけることで、9人の生徒がうちとけた雰囲気になっていき、少しずつ共感や信頼が生まれます。この日は、気軽に参加できるオンラインの給食の時間です。公開授業の内容から感じたことを話すもよし、自分がかかえているモヤモヤを話すもよし、雑談歓迎の時間です。飲み物、食べ物用意して、自宅から気軽に参加してください。
(zoomを使って開催します)
<申し込み方法>
下記リンクのpeatixイベントページからお申し込みください。
http://ptix.at/g4qwSm
※zoomについては、下記を参照してください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
ーーーーーーーー
●「294 online SHOP」
つくし文具店15周年企画・期間限定「294 online SHOP」を6/3(水)から開店します。
https://294bungu.base.shop/
国立駅北口から徒歩20分ほどの住宅街のなかにある3坪の店舗では、オリジナル文具以外にも「文具みたいなもの」を売っています。
これまでのWebショップではオリジナル文具のみの販売でしたが、つくし文具店の雰囲気を少しでも感じてもらえたらと、店舗で取扱いをしている商品をセレクト&セットにして販売します。
つくし文具店の棚を眺めるように、気になるモノを探してみてください。少しずつ、商品やコンテンツもバージョンアップしていく予定です。使うことで「つくるが くらしに しみこむ」楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。
<294onlineSHOP店長:吉川友紀子>